共同研究公募制度のご案内
制度の背景と目的
株式会社ジャパン・メディカル・カンパニーは、コーポレートミッション「世界にまだない、選択肢をつくる。」を掲げ、医療分野における社会的課題の解決と新たな選択肢の創出に取り組んでまいりました。
当社は現在、二つの重点領域において共同研究公募制度を運営しております。いずれも、学術的知見の深化と臨床技術の発展を目指すとともに、国内外の医療教育・臨床現場に革新をもたらすことを目的としています。
乳幼児頭蓋変形・頭蓋矯正ヘルメット領域
創業以来、当社は乳幼児の頭蓋変形に関する診断・予防・治療の普及と標準化に注力してきました。国内有数の大学や小児医療を担う中核施設との共同研究を通じて、乳幼児の頭蓋健診、位置的頭蓋変形症、頭蓋縫合早期癒合症に関する知見を積み重ねてまいりました。これらの成果は「適正な頭蓋健診」「適正な変形予防」「適正なヘルメット治療」の推進に結実しています。
本公募では、疫学研究、治療技術の検討、予後研究を対象とし、乳幼児医療の未来に資する学術研究を支援します。
詳細はこちら
脳神経外科用医療模型(KEZLEX)領域
当社の起源は1897年に創業された大野興業に遡り、約130年にわたり受け継がれてきたものづくりの技術基盤を背景に、外科領域、特に脳神経外科向けの医療模型開発に約30年の歳月を注いでまいりました。医療模型「KEZLEX」は、手術シミュレーションや教育用トレーニングに活用され、IFNE(国際神経内視鏡連盟)、日本神経内視鏡学会技術認定医講習会をはじめ、世界各国の学会や教育現場・ハンズオンコースで広く採用されています。これらの取り組みは、外科技術教育の質の向上や標準化に寄与し、国際的な専門医育成に大きな役割を果たしてきました。
今回、当社として初めて脳神経外科領域を対象とする共同研究公募を開始いたします。神経内視鏡を中心とした手技教育やシミュレーション技術、教育の国際標準化に関する研究を支援し、次世代の外科教育に革新をもたらすことを目指しています。
詳細はこちら
制度の位置付けと継続性
ジャパン・メディカル・カンパニーとして共同研究公募制度は今年で3年目を迎え、今回で3回目の実施となります。若い企業でありながらも制度を継続し、研究者とともに歩む姿勢を定着させてまいりました。今後も、乳幼児医療と脳神経外科教育という二つの領域で、研究者と当社が共に先導者となり、次世代の医療知識と臨床の双方における発展に貢献していきます。
対象者
大学・高等専門学校・公的研究機関・医療機関に所属する医師または研究者
(※学生の応募は対象外)
研究費・研究期間
- 1件あたり 30〜100万円(税込)
- 採択件数:数件を予定
- 研究期間は課題に応じて個別に設定
応募方法
所定の「共同研究申請書」をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、以下の事務局宛にメール添付でご送付ください。
応募先:choice@japanmedicalcompany.co.jp
(共同研究公募事務局) 共同研究申請書ダウンロード
応募期間・締切
2025年10月17日(金)12:00(JST)必着
選考および採択結果の通知
- 一次審査:応募書類による審査を実施。結果は応募締切から約2週間後を目安に通知。
- 二次審査:一次審査を通過された方を対象に、共同研究内容(契約条件等を含む)のヒアリング審査を実施。
- 最終審査・採択:外部有識者を主体とする「ジャパン・メディカル・カンパニー共同研究審査委員会」にて審議を行い、その諮問を基に、最終的な採択課題は取締役会にて決定。
留意事項
- 不採択の場合も提出書類の返却はいたしません。
- 応募書類で得た情報は、共同研究選考にのみ使用し、他の目的には利用しません。
代表者コメント
代表取締役 大野秀晃 コメント:
「当社は、脳神経外科の術式教育を支える実践的な医療模型を通じ、国内外の教育現場と共に歩んでまいりました。約130年にわたるものづくりの歴史と、約30年にわたる医療模型の開発経験は、赤ちゃんの頭のかたちを矯正するヘルメットの製造にも活かされています。本公募を通じて、研究者の皆さまと共に先導者となり、脳神経外科用医療模型と頭蓋矯正ヘルメットという二つの領域で、世界を驚かす新しい知識と臨床の発展を想像し、創造したいと考えています。」
取締役会長 大野秀則 コメント:
「大野興業の創業から約130年、ものづくりの伝統を継承してきた歴史は、医療分野においても受け継がれています。医療模型KEZLEXは国際的な教育現場で高く評価され、赤ちゃんの頭のかたちを矯正するヘルメットは国内外の多くのご家庭で信頼を得ています。今回の公募を通じて、研究者の皆さまと共に新しい医療知識と技術を創り出し、未来の医療教育と患者さんの利益に結びつく成果を生み出すことを心から期待しています。」
お問い合わせ先
株式会社ジャパン・メディカル・カンパニー 共同研究公募事務局
E-mail:choice@japanmedicalcompany.co.jp
共同研究申請書ダウンロード